SSブログ

さまざまな進行法について [占星術講座]

本日は「超スキルアップ!
3重円集中基礎講座」の
土曜クラスの日です。

テーマは太陽全般。
太陽回帰のチャートを用意して
おいてくださいね。
私は19:30頃から入室しています。
質問がある方は早めに繋いで
みてくださいね。
参加者の皆様にお会いできるのを
楽しみにしています。

*******************************************************

超スキルアップ!の講座では
セカンダリー・プログレッション、
ソーラーアーク・ディレクション、
一度一年法、CPSといった
進行法を取り上げています。

セカンダリー・プログレションは
生まれた日時の一日後を1歳と考え、
誕生日に年齢分の数だけ日数を
加えた日の天体配置を観ます。
たとえば40歳なら40日後の
天体配置が40歳の運気を
示すと考えます。

ソーラーアークは太陽が1日で
移動する距離を1年と考えます。
その距離を年齢倍にして
ネイタルチャートの天体と感受点に
等しく加えることによって、
その年齢の運勢を観る手法です。

太陽の移動距離は
生まれた季節によって異なり、
夏至の頃では約57分、
冬至の頃で約1度5分となります。

一度一年法はソーラー・アークを
簡単にしたもので一年を一度と
見なして計算する手法です。
年齢を重ねるにつれ、
ソーラーアークとの度数のずれが
大きくなります。
一度一年法の方がソーラーアークより
しっかり特徴が出るケースも。

CPSはセカンダリープログレッションと
一度一年法を組み合わせた手法です。
太陽、月、水星、金星といった
動きの速い天体をセカンダリー
プログレッションで、火星以遠を
一度一年法で進めます。

セカンダリープログレッションと
ソーラーアークを組み合わせた
進行法もあります。

先日、超スキルアップ掲示板で
火星のトランシットやディレクション、
プログレションの星回りを検証して
書き込みしました。

n冥王星-SA火星スクエアの時期と
父の苛烈な折檻がスタートした
時期が一致していました。
p-m-1.jpg
ICにもt海王星が来ています。
父は喘息の発作を抑えるための
強いステロイド剤を服用し
毎晩お酒を飲んでいました。

テーマが火星だったせいか、
桐吉先生のエピソードも
すさまじく。
消耗したのか、
書き終わったときには
少し体重が減っていました。

長年、占星術に携わっているのに
まだまだ新たな発見や気づきがあり、
奥が深いです。

以前、海王星のディレクションを
取り上げた記事で

「プログレス、トランジット、
 ソーラーアークと、色々な方法を
 含めて占うと要点を見落としがち
 になって精度が落ちます。
 私はソーラーアークはあまり信用
 していません。
 トランジットに関しては「結果論」
 にしかならないと判断しています。
 <中略>
 プログレスを重点的に取り扱うことを
 お勧めします。」

といったコメントを頂いたことが
あります。人それぞれ個人差があるので
否定はしませんが、私自身はさまざま
な観点からホロスコープを眺めるのが
好きです。

私の周囲では森んこ先生が
ソーラーアーク、セカンダリー
プログレッション、トランシットを
駆使した詳細なリーディングを
得意とされています。
メール鑑定やzoom鑑定をされています。

<星みる人>
http://morinnko.cocolog-nifty.com/blog/2022/06/post-10fa4e.html

とても参考になるのでぜひ読んでみてください。





nice!(2)  コメント(0)