SSブログ
アラビックパーツ ブログトップ

アラビックパーツの手計算の仕方について [アラビックパーツ]

先日の<アナレタ>の記事で
アラビックパーツの計算式を
取り上げたのですが
「難しすぎてわからなかった」
という感想をいただいたので
詳しく説明したいと思います。

<アラビックパーツの手計算の方法>

アラビックパーツは純粋な計算上の
ポイントです。
ASCを軸にし、
特定の惑星を足し、別の惑星を引く
という方法で導かれます。

まず、天体や感受点を絶対度数に換算します。

 牡羊座0度・・・0度
 牡牛座0度・・・30度
 双子座0度・・・60度
 蟹座 0度・・・90度
 獅子座0度・・・120度
 乙女座0度・・・150度
 天秤座0度・・・180度
 蠍座 0度・・・210度
 射手座0度・・・240度
 山羊座0度・・・270度
 水瓶座0度・・・300度
 魚座 0度・・・330度

POFを手計算で出してみますね。

私自身の場合、

ASCは乙女座10.85度
→150度(乙女座0度)+10.85度=160.85度

太陽は牡牛座00.93度
→30度(牡牛座0度)+00.93度=30.93度

月は双子座21.66度
→60度(双子座0度)+21.66度=81.66度

POFはASC+月-太陽で導かれます。
160.85度+81.66度-30.93度=211.58度

211.58度は蠍座1.58度。

POFは蠍座1.58度になります。

アラビック・パーツは
 アセンダント+A-B
といった方程式で導かれます。
BからAにエネルギーが流れるというように
考えます。

たとえばラブパーツなら

Love to・・・ASC+太陽-金星
金星から太陽へ。自分が相手を好きになる。

Love from・・・ASC+金星-太陽
太陽から金星へ。相手に好意を持たれる。

メジャーなパーツは手計算しなくても
占星術ソフトやアプリ、サイトでも
出せるでしょうが
松村潔先生は著書『占星術のシクミがわかる本』で
「自分でも応用的にアラビック・パートを
考え出すこともできるでしょう」と
提案されています。

実験的にASCをEpに変更したり、AVtに変更してみるのも
面白そうです。

Love to・・・Ep+太陽-金星 
      AVt+太陽-金星 

Love from・・・Ep+金星-太陽 
       AVt+金星-太陽 

何か反応や刺激があるか
やはりASCしか勝たん、となるのか
注目してみたいと思います。
nice!(4)  コメント(0) 

アナレタについて② [アラビックパーツ]

引き続き、アナレタについて。
一般的に8ハウスの支配星、
8ハウス支配星のアルムーテン、
8ハウス在泊星などを指すようです。

アンソニー・ルイス氏の
ページでアナレタの考察が
取り上げられていました。

https://tonylouis.wordpress.com/2011/12/14/the-anareta-and-death-in-an-astrological-chart/

アンソニー・ルイス氏は死について研究するとき
以下の4つのポイントに着目するそうです。

●エマーソンの死のポイント

 火星+土星-MC

(チャールズ・エマーソン・・・
 アメリカの占星家・作家
 NCGRの創設者)

●死のパーツ
 
 8ハウス+土星-月

(ハウスシステムは
 Regiomontanus か
 Alchabitius推奨)

●昼のアナレタ

 ASC-月+1ハウスルーラー

●夜のアナレタ

 ASC+1ハウスルーラー月

これらのポイントのうち、
ひとつ、または複数が
死亡時に活性化するのだとか。

またアナレタを一つと特定せず
惑星それぞれのアナレティック度
(危険度)を計算するという
やり方もあります。

アナレタは生命を与えるハイレッグ
(Hyleg)を破壊する惑星といわれます。
ハイレッグとは太陽、月、POF、
ASC、MCなどを指します。
あるいはアングル付近の天体なども。
これも諸説あります。

自覚がないまま、
危険な星回りをいくつも
回避しているとしたら。

生きているのは
それだけで運や生命力に
恵まれていると
いえるのではないでしょうか。

20年以上昔のことですが
鎌倉のトンネルの前でダンプカーに
轢かれかけたことがありました。
そのときトランシットの木星が
私のMCに重なっていました。
木星は吉星ですが、
私にとってはアナレタです。
https://hapihapiastrology2.blog.ss-blog.jp/2010-12-06
馬鹿げた妄想で
事故を引き寄せたと
思っていました。

<anareta>というキーワードで
コーマック・マッカーシーの
「ブラッドメリディアン
あるいは西部の夕陽の赤」という
小説を知りました。
興味を持ったので
さっそく読んでいます。
アメリカ先住民を虐殺しながら
荒野を放浪する<頭皮狩り隊>の
物語で、実話がモデルと知って
戦慄しています。
アナレタは<殺人星>と
訳されています。
星空の描写が多いので
もしかしたら作者は天文学や
占星術に詳しい方なのかも
しれません。
ana.jpg

nice!(3)  コメント(0) 

アナレタについて [アラビックパーツ]

「私は何歳で死にますか?」
聞かれることがあります。

ある人は、
まだ10代のとき占い師に
「あなたは53歳で死ぬ」と予言され、
そんな年齢まで生きるのかー、
と思っていたそうです。
(今の50代は子どもの頃に
「ノストラダムスの大予言」が
流行っていた世代でした)
現在は51歳になり、死の予言を
気にしています。

たとえば40歳で70歳で死ぬと
占い師にいわれたら、
「あと30年か、まだまだ先だな」
と感じるでしょうが
いざその年になってみたら
動揺するかもしれません。

死期については
占いで質問しない方が良いし、
占い師の側も真に受けない方が
良いでしょう。

ただ、最近はコロナ禍や
戦争、不景気の影響なのか
「いつ死ぬのか、とかも
わかるのですか?」
というご質問が増えました。

死にたいほどの悩みが
あるわけではなく、
単に人生がだるい。
しかし自殺はしたくはない。
でも未来に希望も
意欲も持てないので
できれば長生きしたくない。
早く死ねるのなら嬉しい。

命はかけがえのないものだと
思い出すために、ときには
死の可能性について考える機会を
持っても良いかもしれません。

古い占星術では
アナレタという
死を導く惑星があると
考えられてきました。

アナレタ(anareta)は
古代ギリシャ語で殺人者や
暗殺者を意味します。

いたずらに怖がらせては
いけないのでハッキリと
断っておきますが
アナレタがめぐってきても
怖ろしいことや死ぬようなことは
起きません。
あと結構な頻度でめぐってくるので
命がいくつあっても足りないくらい。
ヘレニズムの占星術師は
現代よりも死の危険をもっと身近に
感じていたのでしょう。

今回、この文章を書くにあたって
改めて調べたところ
アナレタはいくつもの
算出法があって驚きました。

今回はかれこれ20年近くまえに
古典占星術に造詣が深い
アマンジョージさんが
ご自身のホームページ
<水星通信>で紹介されていた
アナレタの算出方法を
シェアしたいと思います。

***************************************************************

アナレタ(断命鬼)の算出

①ASC

②ASCの支配星

③Part of Death(死のパーツ)

④Part of Deathの支配星

⑤4ハウスカスプ

⑥4ハウスの支配星

⑦4ハウスカスプサインの
 トリプリシティの支配星
(昼か夜かで異なる)

⑧太陽のあるサインから
 8番目のサインの太陽と同じ度数

⑨太陽のあるサインから8番目の
 サインの支配星

これらの度数をまず割り出し、
その度数のエッセンシャルディグニティ
を見ていく。
それぞれの度数について当てはまる
サインの支配星を5点、
イグザルテーションを4点
トリプリシティの支配星を3点
タームの支配星を2点
フェースの支配星を1点として
書き出します。
それらの点数をすべて足し合わせ
たときに、もっとも点数が高くなる
天体は何か。
それが、アナレタ。
1,4,7,10ハウスのカスプに
からんだり、ASCとアスペクト
を形成したとき死ぬ目に遭う。

*************************************************************

私は水星と木星がダントツで
高得点を獲得し、
1点差で木星がアナレタです。
2000年頃から星回りを検証して
みましたが、死ぬような目には
遭っていないので
アナレタという古い占星術の
概念は単なる迷信なのかもしれません。

特に何事も起きなかったその日は
「死ぬのにとても良い日」で
数多くある死の候補日のひとつだったが
何かに護られ、生かされて
今も今日という日を生きていると
考えてみるのも良いですよね。

anareta という言葉を検索したら
デスメタルバンドのHorrendousの
アルバムがヒットしたので
聞いてみました。

この年齢ではじめて
デスメタルというジャンルの音楽を
知りました。





nice!(5)  コメント(0) 

大きなラッキーのパーツ [アラビックパーツ]

直居あきら先生の著書
「定本 サビアン占星学」は
サビアンの本なんだけれど
巻末にアラビックパーツが紹介されています。

その中でやっぱり興味を引くのが
ASC + 天王星 - 木星 の式で求められる
<大きなラッキーのパーツ> です。

引用しますね。

<大きなラッキーのパーツ>
ASC + 天王星 - 木星
人生に大きなラッキーを与えてくれ、思わず神に感謝すると
いわれるパーツ。このパーツは進行法でくるとギャンブルの勝利に
つながるのが面白いことです。   引用終り

これを読んで思ったのは、トランジットじゃダメなの?です。
この間、T月がこのポイントを経過したとき
宝くじを1000円ほど買いましたがハズレましたね。
気が向けば、また他の天体でも試してみます。

進行法では、2003年にP月がこのパーツを通過しました。
タイトに合になったときは
住宅ローンの審査が通った時期と符合しています。

当たり前のように思ってましたが
漫画家という職業を考えると
<大きなラッキー>だったのかもしれないですね。
ちょっと地味ですが(涙)
人それぞれ、ラッキーの器が違うでしょうし
ギャンブルで勝つとは限らないのかもしれません。

今後、私のチャートでP天体がこのパーツに来るのは20年以上先です。

どなたか、P天体がこのパーツを経過するという
星回りの方はぜひ試してみてください。

結果を教えてもらえると嬉しいです☆

  

アラビックパーツ ブログトップ